ele-king books

K-PUNK 夢想のメソッド──本・映画・ドラマ

マーク・フィッシャー(著)ダレン・アンブローズ(編)サイモン・レイノルズ(序文)坂本麻里子+髙橋勇人(訳)

2023/9/26
本体 2,980円+税

アカデミックな内容になることなしに知的で、大衆迎合主義に陥ることなしに大衆的
マーク・フィッシャーの人気を決定づけた文章のコレクション、文学/映画/ドラマ編

男が男を解放するために 非モテの品格・大幅増補改訂版

杉田俊介(著)

2023/9/19
本体 1,800円+税

山上徹也への応答を起点に「弱者男性」論を問い直す
「弱者男性」論の第一人者による名著、渾身の書き下ろしを加えて復刊!

ナムコはいかにして世界を変えたのか──ゲーム音楽の誕生

鴫原盛之(著)

2023/8/29
本体 2,250円+税

すべてはナムコからはじまった──
『パックマン』『ギャラクシアン』『ニューラリーX』『ゼビウス』『マッピー』
いまや世界中で親しまれているゲーム音楽、その出生の秘密を探る

『スキャナーズ』『ビデオドローム』『裸のランチ』『クラッシュ』など、独自の倒錯的な映像表現で世界に衝撃を与えてきた巨匠、デヴィッド・クローネンバーグ
8年ぶりの新作『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』を起点にその全キャリアをふりかえる

十四人の識者が選ぶ 本当に面白いミステリ・ガイド

杉江松恋(監修)

2023/7/31
本体 1,800円+税

気鋭の書評家が厳選! とりあえずこれだけは読んでほしい新旧の40人

共演者らの証言から浮かび上がる坂本龍一の実像

ele-king vol.31

ele-king編集部(編)

2023/7/5
本体 1,500円+税

特集:コーネリアスの帰還──ロング・インタヴュー/新作『夢中夢』を考察する
砂原良徳
第2特集:日本の埋もれた宝石たち

韓国ノワール その激情と成熟

西森路代(著)

2023/6/28
本体 1,800円+税

人生の大切なことは韓国ノワールが教えてくれた──韓国ノワールの熱い世界とその歴史

HOUSE definitive 増補改訂版

西村公輝(監修)猪股恭哉+三田格(協力)

2023/6/6
本体 2,700円+税

始めにハウスありき……
全音楽ファンが知っておくべきハウス・ミュージックの名盤900枚以上を紹介!

SAMI秘録~マイティー・クラウン/サミー・Tのストーリー

サミー・T(監修)八幡浩司(著)

2023/6/2
本体 1,980円+税

マイティー・クラウンの中心メンバー、サミー・Tによる「俺のストーリー」
何者でもなかった少年が世界王者になるまでの軌跡と葛藤

フライボーイ2──ブラック・ミュージック文化論集

グレッグ・テイト(著)山本昭宏、ほか(訳)

2023/5/30
本体 3,980円+税

本邦初訳となる「ヒップホップ・ジャーナリズムのゴッドファーザー」と呼ばれた黒人批評家による博覧強記の代表作!

イタリアン・ホラーの帝王、その鮮血の美学の核心に迫る

ゲーム音楽家インタヴュー集──プロのベテラン18人が語るそれぞれのルーツ

田中 “hally” 治久+糸田屯(著)

2023/3/29
本体 2,200円+税

YMO、プログレ、テクノ、ニューウェイヴ……
いま初めて明かされる、ゲーム音楽の知られざる背景
世界的影響力を持つに至った日本オリジナルの音楽は、どのような文脈から生まれてきたのか

ニッポン人のブルース受容史

日暮泰文+高地明(編著)

2023/3/29
本体 4,200円+税

誰もが熱く聞いたブルース!!
日本初の黒人音楽専門誌『ザ・ブルース』の誌面を再現しつつ、ヴィジュアル主体に再構成した大いなる「ブラック・ミュージック」文化史。
貴重な写真、原稿、研究や論争まで、全368ページの壮大なるドキュメンタリー

東京銭湯サウナガイド

ele-king編集部(編)大木浩一、サウナーヨモギダ(執筆)

2023/3/28
本体 1,350円+税

銭湯サウナの気楽なたのしみ

現代SF小説ガイドブック 可能性の文学

池澤春菜(監修)

2023/3/8
本体 1,800円+税

今、読むべきSFはここにある!

GANGSTA RAP CASSETTES ~ギャングスタラップカセットの世界~

D.M.F. Inc.® & Piranha Soldierz™(著)

2023/3/1
本体 2,900円+税

史上初!
ギャングスタラップカセット300本超を掲載したジャケット本!

ジャン=リュック・ゴダールの革命

ele-king編集部(編)

2023/2/21
本体 1,800円+税

ジャン=リュック・ゴダール──それは誰よりもかっこよくポップで常に新しく倫理的だった映画作家

ele-king臨時増刊号 2023年、日本を生きるための羅針盤

ele-king編集部(編)

2023/2/17
本体 1,800円+税

2022年の騒乱を乗り越えて、希望をもって生きるにはどうしたらいいのか?
日本を診断し、処方箋を提供する!

宇宙こそ帰る場所──新訳サン・ラー伝

ジョン・F・スウェッド(著)鈴木孝弥(訳)

2023/1/31
本体 3,980円+税

世界で唯一にして決定版、サン・ラー評伝、待望の新訳
その音楽は惑星・地球のすべての人びとを恍惚とさせる
20世紀のジャズ史、黒人史を生きた偉大なる音楽家の人生

自転車と女たちの世紀──革命は車輪に乗って

ハナ・ロス(著)坂本麻里子(訳)

2023/1/20
本体 2,700円+税

自転車の本であり、歴史書であり、抵抗と冒険の書であり、誰もが勇気づけられるであろう、ペダルを漕いだ素晴らしい女たちの物語

ele-king vol.30

ele-king編集部(編)

2022/12/27
本体 1,500円+税

特集:エレクトロニック・ミュージックの新局面
表紙・巻頭インタヴュー:Phew
2022年ベスト・アルバム30ほか

WOMAD横浜──歴史から消えた日本のビッグ・フェスティバル

指田文夫(著)藤田正(監修)

2022/12/21
本体 2,000円+税

大規模なフェスティバルはなぜ消えたのか。
その後の音楽フェスの原型となったフェスティバルが遺したものとは?

奇妙なものとぞっとするもの──小説・映画・音楽、文化論集

マーク・フィッシャー(著)五井健太郎(訳)

2022/12/2
本体 2,500円+税

それがなぜ「奇妙なもの」に見えるのか?
マーク・フィッシャー生前最後の著作

現代メタルガイドブック

和田信一郎(s.h.i.)(監修)

2022/11/29
本体 2,600円+税

「最新の先鋭的な音楽」としてのメタルを一望する「新しいメタルの教科書」!!

映画とドラマで学ぶイギリス史入門

名取由恵(著)

2022/10/26
本体 2,200円+税

古代からエリザベス女王まで、知ってるようであまり知らないイギリスの歴史を人気の映画やドラマから楽しく学べる一冊!

別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化

VINYL GOES AROUND(監修)ele-king編集部(編集)

2022/10/26
本体 1,800円+税

ディガー待望の一冊、2022年だからこそレアグルーヴを特集する!
インタヴュー:MURO/Jazzman Gerald/橋本徹、レアグルーヴ必聴盤130選、ほか

現役看護師がコロナ禍で見つめた葛藤の日々

90年代ディスクガイド──USオルタナティヴ/インディ・ロック編

松村正人(監修・編集)

2022/9/28
本体 2,300円+税

グランジ、オルタナ、ポストロックから音響派へ
USインディ・シーン激動の10年をたどる550枚のアルバムガイド

インディ・ゲーム新世紀ディープ・ガイド──ゲームの沼

田中 “hally” 治久+今井晋(監修)

2022/9/28
本体 2,200円+税

この楽しみを知らないのはもったいない!
最前線を切り拓くユニークな名作たちをテーマ別に紹介

ヴァイナルの時代──21世紀のレコード収集術とその哲学

マックス・ブレジンスキー(著)坂本麻里子(訳)

2022/9/13
本体 3,250円+税

いま、レコード収集は特別な価値を持つに至った──
21世紀のレコード・コレクティングの教科書

新世代ホラー2022

ele-king編集部(編)

2022/9/7
本体 1,800円+税

この夏、続々と公開される新時代のホラー映画!
鬼才ジョーダン・ピールをはじめ、いま注目のホラー作家たちをまとめて紹介!!

反=恋愛映画論──『花束みたいな恋をした』からホン・サンスまで

佐々木敦・児玉美月(著)

2022/8/31
本体 2,400円+税

恋愛映画が苦手だった──

ご注文は最寄の書店でもお取り寄せが可能です。
また、バックナンバー、お取り扱い店、募集中です!

貴店名

番線

書店コード

ご担当者さまお名前

書籍名/冊数

備考

※こちらの注文フォームは店舗さま専用となります
ご個人でお買い求めいただける場合は、お近くの書店、レコード店さま、または各社さま通販サイト等をご利用ください