ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Terry Riley ——テリー・ライリーの名作「In C」、誕生60年を迎え15年ぶりに演奏
  2. Columns ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう
  3. Columns スティーヴ・アルビニが密かに私の世界を変えた理由
  4. interview with bar italia 謎めいたインディ・バンド、ついにヴェールを脱ぐ | バー・イタリア、来日特別インタヴュー
  5. Columns 6月のジャズ Jazz in June 2024
  6. Theo Parrish ──セオ・パリッシュがLIQUIDROOM 20周年パーティに登場
  7. Cornelius ──コーネリアスがアンビエント・アルバムをリリース、活動30周年記念ライヴも
  8. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ
  9. interview with Hiatus Kaiyote (Simon Marvin & Perrin Moss) ネオ・ソウル・バンド、ハイエイタス・カイヨーテの新たな一面
  10. Taylor Deupree - Sti.ll | テイラー・デュプリー
  11. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  12. 相互扶助論 - ピーター・クロポトキン 著小田透 訳
  13. Aphex Twin ──30周年を迎えた『Selected Ambient Works Volume II』の新装版が登場
  14. interview with John Cale 新作、図書館、ヴェルヴェッツ、そしてポップとアヴァンギャルドの現在 | ジョン・ケイル、インタヴュー
  15. R.I.P. Steve Albini 追悼:スティーヴ・アルビニ
  16. John Cale - POPtical Illusion | ジョン・ケイル
  17. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  18. Adrian Sherwood presents Dub Sessions 2024 いつまでも見れると思うな、御大ホレス・アンディと偉大なるクリエイション・レベル、エイドリアン・シャーウッドが集結するダブの最強ナイト
  19. 『蛇の道』 -
  20. Squarepusher ──スクエアプッシャー4年ぶりの新作はストリーミングでは聴くことができない

Home > Support ele-king

Support ele-king

わたしたち ele-king は音楽を中心に、文化や社会にかかわるオルタナティヴを紹介するメディアです。
批評的観点を維持しつつ、音楽文化やシーン全体の活性化を目指し、日々奮闘しています。

今後も広告収入に依存しないインディペンデントなメディアを運営していくために、
みなさまのご協力が必要です。

わたしたちの記事を気に入っていただけたら、ぜひドネーションをご一考いただけますと幸いです。
ご寄付が難しい場合は、紙版『ele-king』の購読をご検討ください。

これからもより良いメディアを運営していけるよう精進してまいりますので、
なにとぞよろしくお願いいたします。

ドネーションはこちらから。

紙版『ele-king』の最新号およびバックナンバーはこちらから。