ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Black Country, New Road 脱退劇から一年、新生BCNRのドキュメント | ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  2. interview with Lankum トラッド・イン・プログレス | ──アイリッシュ・フォークの最前線に立つランクムの驚異の新作 (interviews)
  3. Optimo Music ──〈オプティモ〉からアナーコ・パンクのコンピが登場 (news)
  4. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  5. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  6. Alva Noto ──アルヴァ・ノトの新作『太陽の子』は演劇作品のための音楽集 (news)
  7. 燻裕理 ──日本のアンダーグラウンド・ロックのリジェンドがソロ・アルバムを発表 (news)
  8. JULY TREE ──渋谷に音楽をテーマとした小さなギャラリーがオープン、第一回目は石田昌隆の写真展 (news)
  9. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  10. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  11. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  12. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  13. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
  14. Columns JPEGMAFIA『Veteran』の衝撃とは何だったのか (columns)
  15. interview with Sleaford Mods アップデートする、21世紀のモッズ | スリーフォード・モッズ(ジェイソン・ウィリアムソン)、インタヴュー (interviews)
  16. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  17. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  18. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  19. interview with Black Country, New Road すべては新曲、新生ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  20. The Caretaker - Everywhere At The End Of Time - Stage 6 (review)

Home >  News > Nubya Garcia - ──UKジャズ屈指のサックス奏者、ヌビア・ガルシアの日本盤がリリース

Nubya Garcia

Nubya Garcia

──UKジャズ屈指のサックス奏者、ヌビア・ガルシアの日本盤がリリース

Jun 10,2019 UP

 これは朗報だ。2017年に〈Jazz Re:freshed〉よりリリースされていたヌビア・ガルシアのファースト・アルバムが日本盤となって蘇る──。ジャイルス・ピーターソンが「スターになるだろうね」と太鼓判を押すサックス奏者、今年頭に出た新作で彼女をフィーチャーしていたスウィンドルは「ヌバイア・ガルシア」と発音していたけれども、ネリヤ(Nérija)やマイシャといった重要グループの一員としても活躍しているこの次世代のホープは、昨年とくに目覚しい活躍を見せていて、UKジャズの流れを決定づけたコンピ『We Out Here』への参加を筆頭に、松浦俊夫グループ『Loveplaydance』、サンズ・オブ・ケメット『Your Queen Is A Reptile』、ジョー・アーモン・ジョーンズ『Starting Today』、マカヤ・マクレイヴン『Universal Beings』と、2018年のキイとなる作品にことごとく客演している。セカンド・アルバムにたいする期待も昂まっているいまだからこそ、あらためて彼女の1枚目を聴きなおす意義も増していると言えるだろう。
 ジョー・アーモン・ジョーンズ(p)、モーゼス・ボイド(dr)、フェミ・コレオソ(dr)などいまをときめくプレイヤーたちが集結、マッコイ・タイナーのカヴァーも収録したファースト『Nubya's 5ive』の日本盤は8月2日に〈Pヴァイン〉より発売。

Amazon / Tower / HMV

NEWS