ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Rafael Toral いま、美しさを取り戻すとき | ラファエル・トラル、来日直前インタヴュー
  2. R.I.P. Brian Wilson 追悼:ブライアン・ウィルソン
  3. Lucy Railton - Blue Veil | ルーシー・レイルトン
  4. GoGo Penguin - Necessary Fictions | ゴーゴー・ペンギン
  5. 忌野清志郎さん
  6. Autechre ──オウテカの来日公演が決定、2026年2月に東京と大阪にて
  7. Columns 高橋康浩著『忌野清志郎さん』発刊に寄せて
  8. R.I.P.:Sly Stone 追悼:スライ・ストーン
  9. Columns 対抗文化の本
  10. Rafael Toral - Spectral Evolution | ラファエル・トラル
  11. interview with caroline いま、これほどロマンティックに聞こえる音楽はほかにない | キャロライン、インタヴュー
  12. PHYGITAL VINYL ──プレス工場の見学ができるイベントが開催、スマホで再生可能なレコードの製造体験プログラム
  13. Saho Terao ──寺尾紗穂の新著『戦前音楽探訪』が刊行
  14. Dean Blunt - The Redeemer  | ディーン・ブラント
  15. Rashad Becker - The Incident | ラシャド・ベッカー
  16. 別冊ele-king 渡辺信一郎のめくるめく世界
  17. Columns The Beach Boys いまあらたにビーチ・ボーイズを聴くこと
  18. These New Puritans - Crooked Wing | ジーズ・ニュー・ピューリタンズ
  19. みんなのきもち ――アンビエントに特化したデイタイム・レイヴ〈Sommer Edition Vol.3〉が年始に開催
  20. MOODYMANN JAPAN TOUR 2025 ——ムーディーマン、久しぶりの来日ツアー、大阪公演はまだチケットあり

Home >  News > Neek - ──ブリストルから、ヤング・エコーのニークが9年ぶりに来日

Neek

Neek

──ブリストルから、ヤング・エコーのニークが9年ぶりに来日

Oct 11,2024 UP

 ブリストルの重要人物のひとり、ヤング・エコーのメンバーにしてカーンとのコラボでも知られるニークが9年ぶりの来日を果たす。サポートするのは、ゲットー・サウンド~ベース・ミュージックを再解釈するパーティ《SUPER PLAY》と、東京でブリストル魂を発露させるコレクティヴ BS0。10月25日(金)@渋谷R Lounge、総勢13組が集う一夜、響きわたる低音に身体を揺らせ!

『UKブリストルのモダンDubミュージックのダークサイド最重要人物、Neekが9年ぶりの来日』

Neekは、コレクティヴYOUNG ECHOのメンバーとしても活動しているが、その中で最もよく知られているのはKahnとのコラボレーションだろう。BS0第1回を彩った2015年の初来日ツアーは、このKahn
& Neekとその別名義Gorgon Soundとして世界のヘッズを魅了するブリストルミュージックの先端が日本中に届いた瞬間でもあった。

グライムやダブステップ、ダンスホールレゲエやUKダブ、レフトフィールド・アンビエントまで、作品/名義ごとに様々な魅力をみせるNeekは、’10年代前期以降、Deep
Medi、Butterz、Hotline
Recordingsといった名門レーベルからのリリースを続ける。近年ではJabuとの独創性が鈍く光る実験音楽ユニットO$VMV$Mの存在感も強く、ブリストルの外へ、そしてベースミュージックリスナーの外へも影響力を広げていくことになる。

パーティクルーSUPER PLAYは、MEGURO、kobachiが主催しBDS、neneeedy、yunioshiがレジデントを務めるゲットーサウンドのグルーヴ、ベースミュージックを新解釈するニューエラなパーティで、下北沢LIVE
HAUSやclubasiaで回を重ねながら9月に2周年を迎えた。今回のパーティではアグレッシブなプレイでジャングル、ダブステップ、テクノを横断するMEGUROとUKベースカルチャーを軸にストイック&エンジョイなプレイが広く愛されるBDSがそれぞれNeekをサポートする。このBS0とのセッションでも、彼らの稀有なキュレーションは炸裂している。スタイリスト兼プロデューサーで謎多きOZZY’S
VISION、先述のBS0初回にも出演したSakanaは国産グライムレーベルnullrebelのMC、YammyBox、吐黒とのセッションを披露。ヒップでブレイキンなスタイルのMaya
Bridgetとスモーキーで黒い感性をもつyayoiとのドラムンベースB2B、ルーツと現行の解釈を交差させ新たなDUBシーンを担う“重低”からakiiが名を連ねる。

ブリストルの音とスピリッツを都内に表出させるパーティ/コレクティブBS0からは、オリジナルメンバー1TA、Dx、Osam Green
Giantが揃ってBS0 Gangとして登場。BS0のスピンオフ・クルーBS0xtraから、ヒップホップ、ダブ、サウンドシステムミュージックを咀嚼して、独自のRebel
Beatzを追求するDADDY VEDAが出演。

さらに、VJには音響ブランドM.A.S.F.の開発者で、ENDONのエレクトロニクス奏者Taro Aikoという驚きのサポーターが加勢する。

SUPER PLAY × BS0 feat. NEEK

2024年 10月25日 金曜日
Open 21:00
Door ¥3,500
ADV ¥3,000
Before 23:00 ¥2,000

Lineup:
Neek (Bandulu Records / Gorgon Sound / Young Echo / O$VMV$M)
Sakana + YammyBox, 吐黒 (nullrebel)
OZZY'S VISION
DADDY VEDA
yayoi × Maya Bridget (Smashee Break)
akii (重低)
BDS
MEGURO
BS0 Gang (1TA, Dx, Osam Green Giant)

VJ: TASC

Food: ちょっと遠いレコード

Flyer: OMEGA

ADVANCE TICKET (Livepocket):
https://t.livepocket.jp/e/zdsfu
R Lounge Web:
https://rlounge.jp/

NEWS